mineo(マイネオ)に申込む時に必ず取得が必要になるeoID。これって何なのでしょうか?
eoID持っていないとmineoで契約はできないのでしょうか?eo光などに入っていてeoIDを持った方がメリットがあるのでしょうか?
忘れた!変更したい!という場合はどうすればいいのでしょう?たくさんの疑問が浮かんできますよね。
そこでまず最初にお伝えしておきたいのは、普通にmineoを利用するのであればeoIDのことは深く考えなくてもいいということです。
eoIDとは?
eoIDとは、ケイ・オプティコムが提供するサービスを利用するときに必要となる無料で発行してくれるIDのことです。
Yahoo!が提供するサービスを利用するのにYahoo!IDが必要なイメージです。
eoIDを取得して利用すれば、eoの変更手続きや、コンテンツサービスなどが便利に利用することができます。
どうしてmineoなのにケイ・オプティコムのeoIDなの?
なぜマイネオなのにケイ・オプティコムで発行するeoIDが必要なのかというと、mineoはケイ・オプティコムが運営している格安SIM会社だからです。
関西の人だとeo光などでおなじみのケイ・オプティコムですが関西電力系の会社でその事業のひとつとしてmineoを運営しているということです。
だからmineoに申込むときにはケイ・オプティコムのeoIDが必要になるということなのです。
eoIDの種類って何があるの?
eoIDには以下の3種類があります。
マスター 会員 |
eoの回線サービス(mineo、eoモバイルなど)の契約者本人 |
ファミリー 会員 |
マスター会員の家族 |
オープン 会員 |
だれでも登録可能(無料) |
eoIDを持っていなくてmineo(マイネオ)に申し込んだ場合、この中のマスター会員に分類されるということになります。
今持ってるファミリー会員のeoIDでもmineoを申し込めるの?
残念ながらファミリー会員のeoIDでは、mineoを申込むことはできません。
ファミリー会員とはマスター会員の家族となっているので、マスター会員に変更するか新たにeoIDを取得しなければmineoは申し込みできません。
eoIDのメリットって何?
まずeoIDのメリットとして挙げられるのは、無料で取得できるということです。
格安SIM業社の中には、月額利用料金とは別にプロバイダ登録料という形で別料金が発生する業社も中にはあります。
その点mineoのeoIDは一切料金がかかりません。
また複数回線をひとつのeoIDで5回線まで契約できて、支払いや照会などの手続きを一括で管理することもできます。
mineoで取得した場合に分類されるマスター会員では、eoのコンテンツサービスを利用できるのもメリットです。
eoIDで利用可能なコンテンツ | |
コンテンツ名 | サービス内容 |
パソコンソフト使い放題 for eo |
パソコンソフト |
あんしんデータ保存 for eo(AOSBOX) | データ管理 |
いつでも書店 for eo | 電子書籍 |
aima for eo | ゲーム |
LaLa Call(ララコール) | 電話アプリ |
電子貸本Renta! for eo | 電子書籍 |
ShowTime for eo | 動画配信 |
デジプリ for eo | デジタルプリント |
ウイルスバスター マルチデバイス 月額版 for eo |
セキュリティ |
有害Webフィルター for eo | フィルタリング |
eoblog | ブログ |
e-denpo for eo | 電報 |
産経NetView | ネット新聞 |
TSUTAYA TV for eo | 動画 |
eoデータベースサービス | ネット新聞 |
mineoで必要なeoIDの取得方法
mineoを申込む際にeoIDを持っていない場合にはeoIDを取得しなければいけません。
その方法はmineoを申込む際にeoIDとパスワードを設定するだけとなっています。
mineoの公式申し込みページに進み、ページ内のWebでカンタンお申し込みのバナーをクリックして申込み画面を進んでいきます。
利用するプラン、タイプ、コースやSIMカード種別を選択して、申し込みを進めていきます。
ご契約者さま情報という画面に進むので、そこで必要な情報を入力して【eoID】【eoIDパスワード】を入力して設定するだけです。
eoIDとパスワードを設定する際のワンポイントアドバイス!
ここではeoIDは半角英数字4文字以上、eoIDパスワードは6文字以上16文字以内での好きな文字列での設定になるのできるだけ覚えやすいIDとパスワードの設定にしておきましょう!
またその下の秘密の質問も覚えやすいものを設定しておきましょう!
というのも、万が一、IDやパスワードを忘れた場合はこの秘密の質問を答えるのですがそれもわからなくなった場合は、照会などのサービスを利用できなくなってしまいます。
めんどうなことにならないようにIDとパスワードは設定してくださいね。
eoIDの変更方法
eoIDの変更方法もとってもカンタンで、mineoのマイページから行うことができます。
覚えにくIDやパスワードになっていたり、どうしても変更しないといけない場合もありますよね。
1、mineoのマイページにいき現在のIDとパスワードでログインします。
2、「登録情報の変更/サポート」の「お客さま情報照会・変更(eoID等)」を選びます。
3、「変更」を選択して、eoID、eoIDパスワードを変更します。
はい、以上これで変更の完了です。
ただし、絶対にeoIDとパスワードを忘れないようしてくださいね。
ひとつのeoIDで5枚までmineoでSIMカードを申込むことができる!
eoIDの豆知識として覚えておいていただきたいのは、eoIDがひとつあれば5回線までmineoのSIMカードを申込むことができるということです。(auプラン、ドコモプラン合わせて)
これ何がお得かというと、まずひとつのIDでお申込みを行うので支払いなどの管理を一括でできるということです。
eo光を利用していて口座振替でお支払いしている場合だと、mineoの回線も口座振替でお支払い可能です。
また、mineoには複数回線を契約するメリットがあって、「複数回線割」や「家族割」の適用にもなるんですね。
複数回線割↓
家族割↓
mineoの複数回線割や家族割についてもっと詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてください。
mineoでは1人でさらに複数枚契約可能って本当!?
SIMを複数枚契約したい人の中には、6枚目、7枚目、8枚目、9枚目、10枚目、11枚目、12枚目、13枚目…と必要な人もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな場合でもmineo(マイネオ)で契約者が一人でも申し込めるという情報もあります。(オフィシャルではありません)
それは複数のeoIDを取得するという方法です。
eoIDは異なるメールアドレスであれば複数ID取得できるようです。
基本的には1人につき1IDとされているようですが、中には複数IDを取得して何枚ものSIMカードを所持しているユーザーもいるようです。
eoIDはmineoを申込むともらえるIDで、複数契約でも便利!
以上がmineoでの契約時に取得が必須になるeoIDについてでした。
取得とっても申し込み画面で設定するだけですので、特別な手続きは必要ありません。
eo光や複数回線契約の場合は支払いなどの管理を一括できるので便利ですよね。
注意としては、eoIDを忘れないこと!メモしたりスマートフォンのアプリで管理したりして忘れた!なんてことにならないでくださいね。